係当番からたくさんのスキルを身に着けてみませんか?

チャレンジドジャパンでは「係当番」があります。
係当番は全部で11個あり、日交代で毎日利用者さんに行っていただいています。
今回はチャレンジドジャパンで行っている係当番についてご紹介していきたいと思います!
どんな係当番がある?どんなスキルを身に着けられる?

係当番には朝礼や備品在庫管理、プログラム準備、電話応対等があります。
自主性や責任感が大切になります。
どの係当番も就職してから実際に役に立ち、活かせるものばかりです。
また係当番をしている際にわからないこと、利用者さん同士で相談をして役割分担をすること、スタッフに報告する場面が出てきます。その際は報連相をすることが重要になります。
業務スキルはもちろんですが、コミュニケーション(報連相)のスキルも身に着けることが出来ます!!
⇩写真は実際に係当番(備品在庫管理)をしていただいている利用者さんです。

様々なスキルを身に着けてみませんか?
係当番で身に着けられるスキルは多くあります。
ぜひチャレンジドジャパン山形センターでプログラムとともに係当番も行い、様々なスキルを身に着けてみませんか?

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
