【転職活動】Eさんが内定をいただきました!②


※前回の記事「【転職活動】Eさんが内定をいただきました!」のつづきになります。併せてご覧になっていただければと思います。
「働きながら転職活動を行う」ことには、障がいの有無に関わらず多くのエネルギーを要します。体力的にも、精神的にもある程度の余裕・ゆとりがなければ、「毎日の仕事+αの何か」に取り組もうという気持ちには、そもそもなれないかもしれません。
転職にあたり、検討が必要ないくつかのこと

就労場所(勤務地)、職種、雇用形態、労働時間…etc
転職を考えるのなら、こだわる条件とそれらの優先順位は人それぞれ。障がいをお持ちの方であれば、ご自身の特性を十分に踏まえた検討が必要になるでしょう。
今回、転職活動を行ったEさんの場合にも、まずは意向の聞き取りを行い、特性について振り返り、共に整理をしながら「今後について」は決めていったかたちです。
当初は障がい理解がまだ十分とは言えず、ご本人とスタッフとの認識には差がありました。主観と客観に少なくないズレが生じていた状況です。
面談を重ね、就労・転職を考える上では「働きやすい環境で、長く、安心して勤務できること」を最も重視したいとEさん。
これらを勘案して、私どもから1件の求人をご紹介・提案させていただきました。過去、当センターからは2名の就労実績があり「障がいのある方と共に働く」ことに大変理解がある企業様のひとつです。
利用者さん一人ひとりに合った支援のかたち
転職活動中は、ご本人の「納得感」を第一に、面談時以外にもEメール等でご相談やお悩みに対応。自分の気持ちや、考えを頭のなかだけに留めておくのではなく一度文章化・見える化していただくことで、その時々の不安感であったり、困り事の整理・共有を図っています。
他にも企業見学等の同行(同席)、提出書類の添削、関係機関等を交えた話し合いの機会を設けるなどのサポートを行いました。
そしてこの度、ご本人の頑張りが実り、企業様より採用の内定通知をいただくことができました。Eさん、本当におめでとうございます!
〇お問い合わせ

どのようなことでも、お気軽にお問い合わせください。
〒990-0039 山形県山形市香澄町1-3-15 山形むらきさわビル6階
電話:023-674-8971
メール:[email protected]
見学・体験のお申込み、お問い合わせはこちらから。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
