山形市からの受託作業を行っています!


毎年この時期になると、チャレンジドジャパン山形センターでは山形市からの受託作業を行っています!今年もこの作業の真っ最中。利用者の皆さん、それぞれが与えられた役割を果たすべく、使命感を持って作業に取り組んでいます。
※作業の中身は、生活保護世帯に配布される「ゴミ袋の梱包作業」になります。
『 目標 』のために!苦手なことにも挑戦

チャレンジドジャパンを利用されている皆さんには、それぞれ得意・不得意があります。これに伴い、お一人おひとりが有する働く上での課題も、目標も本当にさまざまです。
- 誰が自分のことを見ているわけではない、わかっていても人の視線が気になる・怖い
- いわゆる”ライン作業”は、次!次!と急かされるようで焦ってしまう・苦手
- 体力に自信が無く、立ちっぱなしの作業は辛い・不安
等々の課題に際して、直ぐには難しくても克服、あるいは対処法を身につけるために日々訓練を重ねているところです。

8/20(金)~行っている「ゴミ袋の梱包作業」には、皆さんの「苦手」がたくさん。しかし、皆さん一様に、真剣に黙々と作業に取り組まれています。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ山形は、2020年10月よりチャレンジドジャパン山形センターへ事業所名称を変更しました
どのようなことでも、お気軽にお問い合わせください。
〒990-0039 山形県山形市香澄町1-3-15 山形むらきさわビル6階
電話:023-674-8971
メール:[email protected]
見学・体験のお申込み、お問い合わせはこちらから。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
