障がい者就職ガイダンスに参加しました

就職ガイダンスって何だろう?
宇都宮市が主催している「就職ガイダンス」が毎年の恒例になってきました。
「就職ガイダンス」は、障がい者の就業機会の更なる拡大を図ることを目的としています。
今年は、宇都宮市内の10社が参加しました。
それぞれ企業ごとのブースがあり、各会約30分、業務内容等の説明を受けることが出来ます。
直接、採用担当の方と話をしたり、質問したりすることが出来る貴重な機会です。
今回は、当センターから6名の利用者さんが参加されました。
最初はとても緊張されていましたが、皆さん熱心に説明を聞かれている姿がとても印象的でした。
参加された方の声
・緊張した。
・実際の企業の方からの説明を受けて、企業ごとに熱意の違いを感じた。
風土も知れたのは良いきっかけになった。
・口頭で説明を聞くことが出来て、文面では分からなかったことが知れたことはためになった。
・多職種の企業の説明を聞くことが出来て良かった。

求人票の書面からの情報だけでなく、実際の話を聞くことが出来たことで企業への理解が深まったのではないでしょうか。
利用者さんおひとりおひとりの今後に活かしていけるよう、就職の支援をしていきます。
就職活動中は、不安なこと、心配なことはつきものです。不安なことを解決していきながら、一緒に就職活動を進めていきましょう。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒320-0806 栃木県宇都宮市中央1-1-1 宇都宮アクシスビル 3階
電話:028-678-5385
メール:[email protected]
お申込みフォームの入力はこちらからどうぞ
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
