スーツで過ごす日
スーツに身を包むと、いつもよりも背筋がシャンと伸びて、少し緊張した気持ちになるのではないでしょうか。
宇都宮センターでは、月に1度『スーツの日』を設けています。利用者さんも職員もスーツを着て1日過ごします。今後来るべき面接日に向けて、準備をする日として活用いただいています。
着こなそう!

・ネクタイの締め方はどうだっけ?
・久しぶりでサイズが合わない!
・Yシャツが汚れていた!
・ビジネスでOKなメイクは?
など、いざ、スーツを着こなそうを思った時、戸惑っていつも以上に準備に時間がかかったり、出かけてから見落としていたところを発見したりすることがあるのではないでしょうか?面接当日に焦らないように、準備をしている事、慣れておく事が重要です。
スーツの日には、最低限見ておいてほしい項目をまとめ、通所時にセルフチェック、スタッフとダブルチェックを行っています。チェックリストの項目をリニューアルし、要点を絞り込み、より分かりやすく短時間で全身チェックできるようになりました。
講座とセットでステップアップ!

スーツの日は毎月最終月曜日に実施しており、それにあわせ毎週月曜日は、職業行動講座(ビジネスマナー講座)を開講しています。月1回は、ビジネスマナー講座を受講する大勢の利用者さんがスーツに身を包んでいるため、オフィスさながらの雰囲気です。しゃきっとした気持ちで、立ち振る舞いや言葉遣い、お茶出しや電話応対などを学ぶことができます。いつもよりも少し、気持ちが入りやすいかも?しれません。
第一印象アップ!
業界や職種など会社によって基準は異なってきますが、一般的な基準として、採用担当者が面接時に見ているポイントには、明るさや態度、立ち振る舞い、言葉遣いのほかに、身だしなみも含まれます。
またビジネスマナーとしての身だしなみのルールには、①清潔感がある②調和がとれている③機能性を考えているの3つあります。
自分自身もスーツも手入れすることで清潔感が出せます。(自身のお手入れ方法については、自立機能スキル講座でも紹介しています!)
スーツを着こなせているかはスーツの日のチェックシートで、また周囲との調和がとれているかは、着て通所することで確認できます。
面接日に向け、よい準備をしていきましょう!
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒320-0806 栃木県宇都宮市中央1-1-1 宇都宮アクシスビル 3階
電話:028-678-5385
メール:[email protected]
お申込みフォームの入力はこちらからどうぞ
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
