2021年度振り返り会

オリンピックやパラリンピックが開催され、日本中が盛り上がった一年。新型コロナウイルスがまだまだ予断を許さない状況で、我慢の多い一年でもあったかと思います。皆さんにとっての2021年度は、どのような一年だったでしょうか?
チャレンジドジャパン宇都宮センターでは、毎年年度末に「振り返り会」を開催しています。その年度を振り返り、皆さんの前で発表するというイベントです。今年は3/30(水)に開催いたしました。
~事前準備も大切な時間~
事前準備として、下のようなスライドを1人1枚作成しました。

利用者の皆さんにもPowerPointを使う練習として、ご自分で入力して頂いています。また、その年を振り返ることは自分としっかりと向き合い、次へ進む糧となります。スタッフと一緒に振り返りながら作成する為、スタッフの視点からも利用者さんの頑張った点等をお伝えすることが出来ます。さらに、利用者さんも客観的な意見を聞くことでお気づきになる部分があるのではないでしょうか。
~当日の様子~

当日は、事前に決めた順番で利用者さんとスタッフが発表していきました。皆さん発表者の話をとても熱心に聞き、発表後にはその都度大きな拍手が贈られました。人前で話すことが苦手な利用者さんも多くいらっしゃいますが、とても温かな雰囲気の中、お一人お一人がしっかりとご自身の言葉で発表されていました。
当日通所することが難しい方は、zoomを利用して参加されました。また、発表が難しい方は見学としてご参加いただき、当日は沢山の利用者さんにお集まりいただいています。
平日の開催となったことや、感染症対策の為、就職者の皆さんをお招きすることは出来ませんでしたが、スタッフが事前に聞き取りを行うという形でご協力頂いています。

振り返り会に初めて出席された利用者さんへ、感想をお聞きしました。
就職されている方のスライドもあったので、参考になりました。
2021年度はまるまる1年チャレンジドジャパンに通所していたわけではありませんが、それでも頑張ったことも反省点もありました。週5日で10:00~15:00まで通所する事は大切なのだとわかりました。
他の利用者さんが頑張っているのを聞いて、私も頑張らなきゃと思いました。
スライドを作成する際に1年間どうだったかを改めて見ると、成長したなあと気づけたことが良かったです。就職者から利用者さんへのメッセージは、温かい気持ちになり、モチベーションにもなりました。いずれ自分も同じように、利用者さんへ伝えられる立場になる為、頑張ろう!と思えました。
自分自身の振り返りをするだけでなく、他の利用者さんの発表や、現在就職されご活躍されている元利用者さんのお話を聞いて頂くことで、刺激になったり励みになったりするかと思います。年度の締めくくりに相応しい、とても素敵な会となったと思います。
お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒320-0806 栃木県宇都宮市中央1-1-1 宇都宮アクシスビル 3階
電話:028-678-5385
メール:[email protected]
お申込みフォームの入力はこちらからどうぞ