桜咲く🌸Nさんの就職までの歩み

Nさんのご就職が決まりました!
Nさんは2021年夏ごろから本格的に就職活動を開始し、何度も諦めずに面接を受け続け、見事希望していた官公庁の求人の採用を勝ち取りました。
この半年間のNさんの頑張りには、スタッフも本当に感心させられました。
今回はNさんの採用決定までの頑張りをお伝えいたします。

記入する前の履歴書の山の写真

就職活動の開始まで

昨年の夏ごろ、Nさんは気になる求人を見つけました。
しかし、実際に就職活動を開始するまで、Nさんには様々な葛藤がありました。
体力は大丈夫かな…
試験は難しいのかな…
自分にもできる仕事なのかな…
一つ一つの不安をスタッフやご家族となんども相談し、自分が納得できるまで真剣に考えました。

考えながらメッセージを打つ女性の写真

考え抜いた結果、Nさんは挑戦してみることにしました。
そこからのNさんの頑張りには目を見張るものがありました!
日々参考書で一般常識の過去問に取り組み、応募書類は何度も書き直し、苦手な面接練習も繰り返し行いました。

控えめで慎重な性格のNさんは、面接でなかなか自分をアピールすることや、予想外の質問に返答することに苦戦しました。
それでも、何度も諦めずに練習を継続しました。

努力を重ね挑んだ初めての採用試験は、残念ながら良いお返事はいただけませんでした。

それでもNさんは「また頑張ります!」と言ってくれました。


その後のNさん

Nさんはそのあとも、不採用の結果にがっかりして立ち止まることなく前向きに努力を続けられました。

面接練習は回を重ねるごとに、どんどんしっかりとした受け答えになり、表情にも自信がうかがえるようになりました。

今年に入ってからのNさんの日報には日々、就職活動に関する報告が続きました。
時には1日に午前と午後の面接などと、ハードなスケジュールをこなしながらも立ち止まることなく前向きに就職活動に取り組み続けました。

採用決定!

そしていよいよ採用が決定しました!
採用決定となった面接は、支援員の同席なしで、Nさんが一人で挑まれた面接でした。

3月30日に宇都宮センターで開催された1年を振り返る会でNさんは皆さんの前で
「今年は就職活動を頑張ってきました。4月から採用が決まりました。来年は就職先で自分にできることを精一杯頑張ります。」
としっかりとご報告されていました。1年前とは別の方のように堂々と発表されるNさんの姿は、自信に満ちていて本当に素敵でした。

スタッフも全員、心からNさんの門出を嬉しく感じています。Nさん本当にご就職おめでとうございます!
これからもチャレンジドジャパンはNさんが安心して勤務を継続できるように、サポートさせていただきます。

今回はNさんの採用までの頑張りをご紹介させていただきました。

就職活動には不安や、焦り、どのように進めればよいのかなどの悩みが生じます。
今回のNさんは、それらの一つ一つをスタッフやご家族と話しあいながら、自分のペースで就職活動を進めてこられました。
チャレンジドジャパンでは皆さんの就職活動をそれぞれのペースで進められるように、個別のプログラムで対応させていただいています。
就職活動をどう進めればよいか悩んでいる方は、ぜひ一度お気軽にご相談下さい。

お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒320-0806 栃木県宇都宮市中央1-1-1 宇都宮アクシスビル 3階
電話:028-678-5385
メール:[email protected]

お申込みフォームの入力はこちらからどうぞ

〇お申込みフォーム

 


チャレンジドジャパン宇都宮センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン