【プログラム紹介】MWSについて
皆さま、こんにちは。
チャレンジドジャパン高崎センターです。
2020年も早いものであと1か月ですね…
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
さて、今回は毎週火曜日の10:30から行っているMWS(ムース)というプログラムを
紹介したいと思います。
MWSでは、次のような作業を利用者の皆さまに行っていただいております。
・ピッキング
・テプラ作成
・作業日報集計
・数値チェック
その中で今回は、MWSの作業の中のピッキングについて紹介いたします。
作業手順は次のとおりです。
①ピッキングのかごと注文表、チェックシートを準備します。
②注文表を見ながら物品の数を確認します。
③物品の在庫がある棚から物品の必要数を取り出します。
以下はピッキングのイメージです。

ピッキングは軽作業系の職種にて就職を考えている方に、うってつけのトレーニングです。
習慣的に取り組んでいくことで、正確性や注意力が養われます。
最初は基礎的なものから取り組み、徐々に実務に近い応用的なものまでレベルアップしていくことで、利用者の皆さまの自信につながります。
チャレンジドジャパン高崎センターは関係機関と連携を行い、就職に悩んでいる方のサポートをします!!
興味を持った方はぜひチャレンジドジャパン高崎センターまでご連絡下さい。
車をご使用の場合は無料駐車場も常備しております。
■お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ高崎は、2020年10月よりチャレンジドジャパン高崎センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒370-0827 群馬県高崎市鞘町20-1 高崎鞘町ビル405
電話: 027-384-4460
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。