雑談力を身につけて就職へ(20代 自閉症スペクトラム障害(ASD))
こんにちは、チャレンジドジャパン立川センターです。残暑がいっそう身にこたえる日々ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は9月から就職される方のインタビューを紹介します。皆さんのご参考になれば幸いです!

この度は、ご就職おめでとうございます!
Q.早速ですが、業務内容を教えてください。
社内美化という業種で、主に社内の会議室やウォーターサーバーなど、多くの社員の方が共有して使う場所の清掃を行います。
Q.就職が決まってどんな気持ちですか?
複雑な心境です。利用期限内に就職が決まって安心していますが、お世話になった立川センターの皆さんと離れるのが寂しいです。
Q.内定までに大変だったことはありますか?
生活リズムを整えることが大変でした。利用を始めた当時は昼夜逆転の生活をしていたので午前中に活動することが難しく、毎朝事業所に遅刻の連絡をしていました。
Q.それをどうやって乗り越えましたか?
色々ありますが、業務管理や職場実習を通して責任感を持つことができたことで乗り越えられたと感じます。遅刻をすることで相手に与える影響を考えると「遅刻なんてしていられない」と思い、それから時間を守って行動できるようになりました。
Q.チャレンジドジャパンに通って良かったことは?
こちらも色々ありますが、一番良かったことは講座に出席したおかげで人に雑談を持ちかけられるようになったことです。雑談をきっかけに相手のことを知っていく過程が面白いと思っています。また、雑談をすることで一緒に業務を行う際に作業がしやすくなることも身をもって知ることができました。
Q.最後に、チャレンジドジャパンの利用を検討している方々へメッセージをお願いします。
行動を起こさないと物事は始まらないので、初めの一歩としてぜひ見学にいらしてください。できない事や苦手な事があっても大丈夫です。とにかく何でもやってみましょう!
インタビューありがとうございました!チャレンジドジャパンの訓練に常に前向きで真摯に取り組まれ、できることを一つずつ身につけていき、日に日に自信に満ちた表情に変わっていく様子がとても印象的でした。今後のご活躍を心から応援しております。
チャレンジドジャパン立川センターでは、利用者の皆さんが就職後も安定して長く働くことができるようなサポートを日々行っております。一人での就職活動に不安がある、などといったご相談はいつでも受け付けております。お気軽にご相談ください!
■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
