就職者インタビュー(20代男性・自閉症スペクトラム/ASD)

こんにちは、チャレンジドジャパン立川センターです。じめじめした日が続きますが、皆さま体調にお変わりはありませんか?
今回は前回に続き、6月に就職した方のインタビューをお届けします

Q.この度は、ご就職おめでとうございます!早速ですが、就職先の業種と業務内容を教えてください

保険会社の事務部門で、軽作業や定型業務などの事務補助業務を行います。

Q.就職が決まってどんな気持ちですか?

通所できる期間に限りがあるため、進路が決まってひとまずほっとしました。また、これからがスタートということで不安な気持ちが大きいです。

Q.就職が決まるまでに大変だったことはありますか?

自己肯定感が低いのが私の特性でして、そこに向き合ってきたのですが、

・落ち込んだ際に気持ちを立て直すこと
・応募書類や面接で自己PRをすること
・面接官を不安にさせない受け答えをすること

など、挙げればきりがありません。

Q.それをどうやって乗り越えましたか?

職員の方と相談しながら、諦めずにゆっくりと進めていきました。課題がいくつあろうと1つずつ自分には何ができるか考えて、実際にやってみることが肝心だと思います。

Q.チャレンジドジャパンに通って良かったことは?

訓練メニューに幅があり、いろいろな作業を試せたことや、他の利用者の方々とコミュニケーションが取れたこと、就職活動やそれ以外のことについて職員の方に色々と相談できたことなどです。このような通所生活の中で、自分の特性への対処を身に付けることができ、就職へ結びついたと思います。

Q.最後に、チャレンジドジャパンの利用を検討している方々へメッセージをお願いします。

職員の方と一緒に、就労に必要なスキルを身に着けることや、体調やメンタルの不調など特性への対処法を考えることができます。最初は無理せずに、徐々に通所日数や訓練時間を増やすこともできます。

訓練内容はPC作業や軽作業のほかに、様々な講座が開催されていることが特色です。講座ではビジネスマナーや就職活動に向けた知識、自己理解やコミュニケーションに関することなどが学べます。

チャレンジドジャパンでは就労経験の有無や年代を問わず、さまざまな方々が通所しています。あなたも十人十色のメンバーと一緒に就職を目指してみませんか?

■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン立川センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン