就職者インタビュー(40代男性・統合失調症)
皆さんこんにちは。チャレンジドジャパン立川センターです。今回は6月に就職した方のインタビューをお届けします。

ドラッグストアに就職したNさん
Q.この度は、ご就職おめでとうございます!早速ですが、就職先の業種と業務内容を教えてください。。
ドラッグストア店舗で、品出し業務をメインに行う予定です。
Q.就職が決まってどんな気持ちですか?
安心よりもこれからの不安の方が大きいですが、(就労移行支援に通うことができる)期限までに就職を決めなければという焦りから解放されたので、その点は少し楽になりました。
Q.就職が決まるまでに大変だったことはありますか?
これまでの実習や面接では、コミュニケーションや判断力などの自分が不得意な部分を無理に良く見せようとしていて、それが大変で苦痛にもなっていました。
Q.それをどうやって乗り越えましたか?
無理に背伸びすることをやめ、得意な分野(以前似たような経験のある業務)を狙って求人に応募した結果、内定をいただくことができました。
Q.チャレンジドジャパンに通って良かったことは?
いろいろありますが、ここでは3つ紹介します。
1つ目は、実際の業務を想定したトレーニングや業務管理(利用者で分担して行う日常的な清掃や物品管理等各種業務)を行い、働く上での心構えを学ぶことで、働くことに対する気持ちの準備ができたことです。
2つ目は、応募書類の添削や実習先への同行など、就職活動をするにあたって1人では不安な部分に適切な支援を受けられたことです。
3つ目は、不安や焦り、悩み事があった際に、親身になって話を聴いてもらい、時にはアドバイスをいただき、それらの悩みを解消できたことです。
Q.最後に、チャレンジドジャパンの利用を検討している方々へメッセージをお願いします。
チャレンジドジャパンでは、自分の障害特性を理解し、得意と苦手を整理しながら、自分に合った仕事をじっくり探す手助けをしてもらえますが、一番大事なのは『自ら変わろう、成長しようという気持ちが利用者本人にあるかどうか』だと思います。また、社会に出るにあたって、最低限の協調性は必要ですが、通所を通して自然と身に着けることができると思います。「就職したい」という気持ちがあれば、親身になって適切に支援してもらえると思います。

就職に不安のある方、一度見に来てみませんか?
チャレンジドジャパンでは、それぞれの特性に合わせ、就職に向けた支援を行っています。就職に向けてお悩みがある方、まずはお問い合わせください!
■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
