就労後にも役立つ!「ビジネスマナー講座」

ビジネスマナー講座

皆さん、こんにちは。チャレンジドジャパン立川センターです。梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、今回は、ビジネスマナーについてご紹介いたします。

ビジネスマナーとは

ビジネスマナー
ビジネスマナー講座内容

ビジネスマナーとは、社会に出て働くうえで必要となるマナーの総称です。身だしなみや挨拶などの基本的なマナーから、ビジネス文書やビジネスメールの作成など職場で円滑に仕事を進めるための方法など多岐に及びます。

本講座では、座学やロールプレイングで社会人としてふさわしい振る舞いを身につけるとともに、職場における基本的なルールやマナーについても学びます。

ビジネスマナーが大事な理由

ビジネスシーンでは、様々な価値観を持った多くの人々と、コミュニケーションを取りながら進めていく仕事が多くあります。そのため、周囲や自分も気持ちよく仕事ができるように、ビジネスマナーを身につけることが重要です。

ビジネスマナーが身についていると・・・
・相手を不愉快な気持ちにさせない
・相手との信頼関係が築きやすくなる
・コミュニケーションがスムーズになる
というように、職場で良好な人間関係を築きやすくなり、仕事も効率よく進めることができます。

講座中に練習がある

先日は、「あいさつ」について講座を行いました。

講座の中では、出社時や退社時、来訪者の方がいらしたときのお辞儀やあいさつを学ぶとともに、上司が忙しそうにしている時など4つの状況時にどの種類のお辞儀とあいさつをするのかという実践問題に取り組みました。

利用者さんからは「意外と知らないことがあった」「今日から実践していきたい」などの感想を頂きました。

ビジネスマナー講座は、就職後にすぐ活用できる講座です。ビジネスマナーは「就職が決まってから…」「働き始めてから…」ではなく、普段から意識して取り組む・練習する姿勢が大切です。



皆さんもビジネスマナー講座を受講し仕事をするうえで必要なマナーを身につけていきませんか?

他にも、様々な講座がございます。随時、見学・体験も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン立川センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン