卒業後も交流ってあるの??

皆さん、こんにちは!
新しい年を迎えましたが、利用者のみなさまも気持ち新たにトレーニングに励まれています。
さて、本日は昨年末に開催したOB・OGとの交流会をご紹介します。

卒業後も交流はあります

12/18(土)にOB・OG会を開催致しました!!
OB・OG会とは、立川センターから就職された方々をお招きし、 卒業生と現在通所されている方々の交流を図る機会です。

ホワイトボードも利用者の皆さんが書いてくれました♪

チャレンジドジャパンでは事業所を卒業してからも、定着支援で途切れない支援をすることができ、 現在お通いの利用者の方と交流する機会もあるのです。

OB・OG会の流れは??

今回は参加者を制限する形で、4人の先輩に参加していただきました。
現役利用者の方には少し早めに集まっていただき、会場の準備や買い出しなどにお手伝いしていただきました。
コロナ渦ということもあり、お昼ご飯を黙食してから懇談会がスタート!

お昼のお弁当です。4種類の中から好きなものを選んでもらいました!

今回は自由移動形式で、各々が気になっていることを先輩方に聞いていました。
「仕事中、困ったことはありますか?」
「職場環境はどんな感じですか?」
「ここでの訓練で活かされたことは何ですか?」
「体調が悪い時はどのように対処していますか?」
などなど皆さん聞きたいことがたくさんあったようで話が弾んでおりましたね。
また「普段話せない利用者の方と話すことができうれしかった!」と利用者の方同士の親睦も深まったようです。

マスクを着用し、お菓子をつまみながらの懇談会♪

まとめ

就職を目指す皆さんにとって、先輩方のお話しはとても刺激になったのではないでしょうか。
先輩方の後に続くようにそれぞれのペースで進んでいきましょうね!
■就職に不安がある
■自分がどんな仕事に向いているのかわからない
■仕事が長続きしない など
就職に関する悩み事がありましたら、チャレンジドジャパンにご相談ください。
長く働くための力を一緒に身に付けていきましょう!
まずはお気軽に見学にお越しくださいませ♪

■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン立川センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン