働くうえで欠かせないビジネスマナーとは

皆さんこんにちは。チャレンジドジャパン立川センターです。
3月1日からビジネスマナー講座が始まりました!
働く上では欠かせない、入社前に身につけておきたいスキルといえばビジネスマナー。
チャレンジドジャパンでは7回構成の講座として、楽しく実践しながら学ぶことができます!
本日はビジネスマナー講座の中から第5回「報告・連絡・相談」を取り上げて、なぜ「ビジネスマナー講座を学ぶのか?」についてお伝えします。
円滑に仕事を進める上で必ず必要な「ほうれんそう」
ビジネスマナーの中でも特に企業が重視するのが「報連相」です。
講座では、なぜ報連相が重要なのか?を講師と参加者で一緒に考えていきます。
・ミスやトラブルを減らして仕事の効率をあげること
・報連相を通して上司は部下の状況把握を行っていること

上記2点が代表例ですが、チャレンジドジャパンでは講座参加者のみなさんと一緒に考えていくことを大切にしています。
実際に報連相を練習してみましょう!
また、ビジネスマナー講座で大切にしているのは「実践」です。
報連相はどんな時に、どんな風にすればいいのか?
知識だけでなく実際に講師や他の参加者とロールプレイで練習していきます。

ビジネスマナーの本を読んだことを実際の場で生かすのは中々難しいかもしれません。
しかし、講座で知識を学んだあとに「実際に練習」することで定着していきます。
My action planシートで振り返り!
講座終了後には、My action planシートという振り返りシートを記入します。
講座で学んだ内容の中で「自分が特に意識して実践しようと思うこと」を記入。
一週間、普段の通所の中で学んだことを実践していきます。
次週の講座では参加者と講師で一週間を通して実践できたことや、今後さらに取り組んでみたいことを振り返っていきます。
学びっぱなしではなく、実践して振り返る場があることで、職場でも実践できる力を身に着けられますよ!
見学・体験でも講座参加が可能です!
チャレンジドジャパンに通所することで、「ビジネスマナーを実践しながら身に着ける」ことが可能です。
一人で学んでいると中々実践は難しいかもしれません。
しかし、学んだことを実際に生かせる場があると、どんどん身についていきます!
見学・体験でも講座にご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせください!
■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
