トライアル雇用を経て就職へ

朝晩の冷え込みが厳しさを増してまいりましたが、皆さまお変わりありませんでしょうか。
今回は、トライアル雇用についてご説明するとともに、実際にトライアル雇用を経て就職に至った利用者Aさんの声をご紹介します。
トライアル雇用とは?
「トライアル雇用」は、職業経験の不足などから就職が困難な求職者等を原則3か月間試行雇用することにより、その適性や能力を見極め、期間の定めのない雇用への移行のきっかけとしていただくことを目的とした制度です。労働者と企業がお互いを理解した上で無期雇用へ移行することができるため、ミスマッチを防ぐことができます。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/jigyounushi/page06_00002.html
トライアル雇用を利用してみてAさんが感じたこと

これまでの就職活動では、求人票や会社のHPを見て情報を集めて応募をしたり、職場見学や数日間の実習を行ってから応募をしていました。しかしこのような就職活動では、実際の職場の様子や業務内容・雰囲気が自分に合っているかというところまでは分からず、応募するのに不安が残ることがあり、スタッフからの声掛けで、長期間職場の様子を知ることができるトライアル雇用を利用することを決めました。
トライアル雇用期間中、働きながら「業務内容は自分に合っているか、職場内では声を掛けやすいか」という自分の中で不安だった点を確認することができました。同時に2つのことを進めることが苦手であったり、同じ業務を繰り返し行うことが苦手な私にとっては、業務内容が1番不安な点でしたが、実際に3か月間働いてみることで「この業務内容であれば、続けられそう」と、自信を持つことができました。トライアル雇用中は、実際に就職している時と感覚的には変わらず、トライアル期間終了後も体調に大きな変化はなく、働くことが出来ています。
一人ひとりのニーズに沿った就職活動をご提案し、サポートします
チャレンジドジャパンでは、一人ひとりのニーズや職歴、障害特性や描いている自身の将来像など、様々な点を考慮して就職活動をサポートしております。「就職活動を一人でしているけど、なんだか上手くいかない」「就職はしたものの長く続かない」などのお困りごとに、チャレンジドジャパンが寄り添い、サポートいたします。ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
