はじめての職場見学

みなさん、こんにちは!チャレンジドジャパン立川センターです。
蒸し暑い毎日が続いていますが、お変わりなくお過ごしでしょうか?さて今回は企業見学に行ってきた様子と参加者された方のその後をお伝えします。

職場見学に行ってきました!

大手薬局グループの倉庫で、就労経験のない方へ職場見学へ行ってきました。責任者の方に倉庫内各部署をご案内いただいたのですが、見学者と同行職員へ、働いている方々が口々に「こんにちは!」と声をかけてくださり、良い雰囲気な会社だなという印象を持ちました。

企業の担当者からは、
・ひとりひとりが自分の役割を持っており、できることを精一杯担っている。
・全員が同じことをできなければいけないということはないが、自分のできること・得意なことで活躍して欲しい。
・お金を貰う以上、依頼通りの仕事をこなす正確性と、締め切りに間に合わせるスピードの両立が必要。
・真剣に取り組んだ結果のミスは仕方ないが、同じことを繰り返さない、次に生かしていくことが求められる。

優しい中にもきっぱりと、お話をしていただきました。

見学に行って気付いたこと

参加された利用者さんは、実際の職場を見て今の自分に必要なことに気付けたようで、見学後は「裁断機を使ったことがないためやってみたい」「異なる大きさのものをまとめてきれいに梱包する練習をしたい」といった具体的な作業に加え「いろいろな部署の人とも話せるようになりたい」「適切に休憩を取れるようになりたい」等、自分自身ができることを増やしていきたいとより意欲的に日々の訓練に取り組んでいます。
また、通勤経路や必要時間を調べスケジュールを組んだり、働いている人たちの雰囲気や服装を確認したりと、日々事業所で過ごしているだけではできない多くの経験ができたようです。
実際に普段から電車やバスを利用していても、指定された時間に慣れない場所へ行くことや、混雑した電車での移動・スーツに革靴の着用というだけでも疲労感が格段に変わること等、仕事内容以外にもたくさんのことに気付く方もいらっしゃいます。

働くために今できること、始めてみませんか?

社会貢献のため、自分が生きていくお金を得るため、居場所が欲しいから、働きたいと思う理由は様々です。しかし、そのために今何をしたらいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか?
チャレンジドジャパンでは、応募書類作成や面接対策等の具体的な就職活動を始める前の段階から、ひとりひとりに合わせたサポートをしています。
「働いたことがないから、働くイメージが湧かない」
「長くブランクがあり、今の自分が社会で通じるのか不安」
「就職しても長く続けることができない、自分には何が足りないの?」
そんな方もぜひ一度ご連絡ください!一人で悩まず、一歩踏み出してみませんか?

■お問合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒190-0012 東京都立川市曙町1-11-9 五光曙第二ビル2F
電話:042-595-6891
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン立川センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン