祝内定!利用者インタビュー
今回は、外資系食品メーカーの事務職の内定をいただいた利用者のNさん(30代女性・発達)にお話を聞きましたので、ご紹介いたします。
オープンでの就労を目指したきっかけは?
これまで一般就労で働いてきましたが、得意・不得意の差が激しいことや、苦手業務の追加による不安感から体調を崩し、退職することが多々ありました。末永く働くために障害を隠さず、私のできる範囲で配慮を受けて働いてみたいと思い障害者雇用での就労を目指しました。
内定が出るまでに大変だったことは?
なかなか希望に合った障害者雇用がなかったことです。
自分の希望に合った求人がない中で一般就労も検討していたところ、職員の方が希望に合った求人を見つけてくださり、採用に繋がりました。

チャレンジドジャパンを利用しての感想
利用してよかったことは障害者雇用に向けた準備ができたことです。
履歴書や職務経歴書は自分で作成したものがありましたが、障害についてまとめたナビゲーションブックや障害者雇用で応募する際の志望動機の書き方は職員のアドバイスがあったからこそ上手くまとめることができたのだと思います。
経験豊富な職員にアドバイスをいただけて良かったです。
Nさんが新しい職場でも力を発揮できるよう、今後もスタッフ一同サポートしていきます。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
