専門機関との連携事業について

静岡センターでは、今年度より【静岡市発達障害者支援センターきらり】様に支援体制サポート強化事業を行っていただいています。今回はそちらの事業のご紹介をさせていただきます。

支援体制サポート強化事業とは?

きらり様の支援専門員の方に事業所を訪問していただき、我々チャレンジドジャパンの職員と一緒に、事業所に通所する発達障がいをお持ちの利用者さんの支援を考える事業です。
専門員の方に事業所での活動を参観していただき、支援方法の共有やより良い支援を行うためのアドバイスをしていただきます。

2部構成になっており、基本的には参観と職員との振り返りの時間がセットになっております。

1回目の様子

5月の上旬に第1回目の訪問型事業を行いました。今回は対象の利用者さんに仕分け作業を行ってもらい、その様子を専門員の方に見ていただきました。

振り返りの時間では専門家から見ての特性や傾向、強みと思われる部分などを共有していただきました。また、対象の利用者さんに限らず、一般的に言われている発達障がいを持つ方が苦手となる状況や作業等の説明をしていただき、事業所内で気をつけるポイントを整理することができました。

参加された利用者さんの声

専門家の方からの振り返りを受けて、職員からご本人へフィードバックを行いました。
ご本人からは、「良い点を見つけてもらったことは自信につながった」、「自分では気づけていないところを専門家の方に教えていただけたことは非常にためになった」との感想がありました。

(30代・女性・発達)

※対象となる利用者さんにはあらかじめこの事業についての説明を行っており、ご理解をいただいております。

今後も静岡センターでは、地域の関係機関と連携を深めていき、少しでも多くのことを利用者さんや地域の方に還元していきます。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム