定着率100%継続中!

令和2年4月から就労定着支援を開始しました。就労定着支援とは、就職して6ヶ月以上経過した方を対象に、企業との連携や生活面のサポートなどを行う支援制度です。現在は10名の利用者さんが就労定着支援を利用されています。開始して以来、離職者が0名で定着率100%を継続中です。

今回は定着支援を利用しているNさん(30代・男性・発達)に定着支援を利用してみてのインタビューを行いました。そちらの内容をご紹介いたします。

① 定着支援を利用してみての感想を教えてください

私はコミュニケーションが苦手なため、些細な事でも1人で深く考えすぎてしまうことがよくあります。スタッフの方に相談することで頭の整理ができたり、上手く伝えられないことを職場の方に伝えていただくことなど、非常に助けられております。

② 定着支援のメリットはどのような点だと思われますか?

障がい者雇用では自身の苦手なことに関して配慮いただけるのですが、どこまで配慮を頼んでいいか、これは職場の方に相談していいものか、とても悩むことがあります。

また、職場の方からしても同じように、私に対して言いたくても言えないことがあるかもしれません。そのため定着支援を通じてスタッフの方に相談したり、確認していただけるということは、非常に大きなメリットだと思います。

③ 今後の意気込み

スタッフの方や職場の方に恩を返せるように自身の体調管理に注意し、長く勤務できるようにしていきたいと思います。

画像はイメージです

Nさん、インタビューにご協力していただき、ありがとうございました。就職後も親身なサポートを受けたいと思っている方は、是非チャレンジドジャパンで一緒に就職を目指しませんか?見学・体験の問い合わせお待ちしております。*3月、4月は例年多くの問い合わせを頂いております。定員もございますのでお早めにご連絡頂けると幸いです。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム