だから私はチャレンジドジャパンを選びました

今回は静岡センターを利用してから約3カ月経過した利用者さん(30代・男性・発達)にインタビューを行いました。チャレンジドジャパンの印象や利用に至った経緯等をお聞きしましたので、ご紹介いたします。

見学・体験に至ったきっかけ

チャレンジドジャパンを知ったきっかけは、通院している病院からの紹介です。そこでパンフレットを頂いて見学することに決めました。見学の時の感想は、全くの初対面である私にも利用者さんが大きな声で挨拶してくださり、とても雰囲気が良く感じました。元々こういった施設には暗いイメージを持っていたので、安心することができました。

体験ではピッキング訓練やプログラミング講座に参加しました。全く何もわからない状況でしたが、職員の方々が細かいところまで丁寧に指導してくださり、わからないこともすぐに解決することができました。

利用の決め手は?

チャレンジドジャパンを選んだ理由は利用者さんの方々や職員の方々の雰囲気がとても明るく、良いイメージを持ったからです。3日間の体験を通して通いずらい点は見当たりませんでした。

色々なプログラムや講座がスケジュールに組まれているので、何をしたらよいか分からない状況でも訓練を進めることができるので助かっています。通所に関しても自分の特徴やペースに合わせていただけるので利用してよかったと感じています。

写真はイメージです

今後も職員一同、訓練に取り組みやすい雰囲気づくりや丁寧な対応を心掛けていきたいと思います。チャレンジドジャパン静岡センターに関しまして、ご興味がある方やご質問がある方はお気軽にお問合せください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム