就労カフェで、お悩み解決!
先日、静岡センターでは余暇活動の一環として「就労カフェ」を開催いたしました。就労カフェとは、・就職活動、余暇の過ごし方、ストレス発散方法などを利用者さんと職員で話をして、コミュニケーションを図ることを目的としたものです。余暇の過ごし方、ストレス発散方法は就職後もとても大切になってきます。
利用者さんの声
〇最近、通所し始めた自分にとって、このような機会は大変有意義なものでした。多くの方たちとコミュニケーションをとることができて良かったです。今後も同じような会があれば、是非参加したいです。
(男性Hさん)
〇就職活動、お互いの趣味、特技など幅広く、お話をすることができました。今まで知らなかったことを他の利用者さんの話から知ることができたりしたので、参加してとても良かったと感じました。
(男性Iさん)
〇普段、なかなか話をしたことがない方たちとお話をすることができて楽しかったです。途中グループ替えがあったので、多くの方たちと関わることができました。
(女性Oさん)

職員より
今回は約10名の利用者さんが参加され、5人ずつの小グループに分かれて行いました。仕事に関する話題から学生時代の話まで、様々な話題が出てきました。
お互いに、普段の訓練の中では、なかなか知りえないような意外な一面も見えた様子で、参加された利用者さんは非常に有意義な時間を過ごされていたと思います。
静岡センターでは今回のように余暇活動についてもお伝えしていきます。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ静岡は、2020年10月よりチャレンジドジャパン静岡センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。