先輩たちから学ぶ!OB・OG会
先日2名の卒業生に来ていただき、OB・OG会を実施致しました。OB・OG会とは卒業生と現在通所されている利用者さんが交流を図る機会となっております。
OB、OGからのお話
OBの方は金融機関に約1年半年勤務されており、OGの方は6か月公的機関で勤務されております。以下の内容をついてお話しを頂きました。
・日々の業務内容
・やりがいを感じた事
・大変だと思った事
・定着支援を受けてみて
・障害者枠で働いてみての感想
・一般枠と障害者枠での違い
また、ひゅーまにあ在籍中に心掛けていたこと、就職活動の心構えなども教えて頂きました。
利用者さんからの感想
〇お二人の話を聞いて、自分の特性を周囲に知ってもらう事が何よりも大切だと思いました。自分の事を知ってもらわなければ、理解を得られない上、継続して働く事は困難になり自立が出来なくなってしまう事を再確認しました。 (Fさん)
〇一般枠と比べ、障害者枠は給与が低い傾向にある事を事前に知っていましたが、その他メリット・デメリットそれぞれ聞く事が出来て本当にためになりました。 (Aさん)
〇以前から就職準備セミナーや講座にて、定着支援や、障害者枠と一般枠の違いについて学んできましたが、実際に話を聞いて改めて何でも相談できることのメリットや頼れる事の安心感を知る事が出来ました。 (Tさん)

実際にひゅーまにあでトレーニングして、就職した卒業生からの言葉だからこそ皆さんに伝わるものがあったようです。
ひゅーまにあでは今後も卒業生との交流の場を設けていく予定です。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ静岡は、2020年10月よりチャレンジドジャパン静岡センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。