利用者インタビュー ~利用を決めたきっかけ~

今回は利用開始から3カ月が経過したKさん(30代男性・精神)にインタビューを行いましたので、その内容をお伝えいたします。

チャレンジドジャパンを知ったきっかけ

通院先の先生からチャレンジドジャパンのパンフレットをいただいて知りました。

見学時の感想

きれいな環境で作業されているという印象を受けました。オフィスという環境は私にとって初めてなので、体験したり学べたりできることがたくさんありました。

体験ではどのような訓練を行ったのか

体験では必要な備品を荷造りしてまとめるピッキング作業やパソコンを使ってのアンケートのデータ入力作業などを行いました。

利用の決め手になったきっかけ

見学や体験を通して、就労に向けてとにかく行動しなければという思いが高まったのと、立地的にもバスで通いやすい所にあったので、利用を決めました。

利用してみての感想

訓練の際にも就職活動の相談をする際にも職員の方々がとても真摯に対応してくださいました。毎日の訓練を通して社会復帰の準備を少しずつ着実にして行くことができると感じました。

今後の目標

就職活動を通して職員の方々と相談し、永く働いていける職場に就職することができたらと考えています。

画像はイメージです

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒422-8067 静岡市駿河区南町18-1 サウスポット静岡7階
電話:054-204-3135
メール:[email protected]
(静岡市指定 就労移行支援・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン静岡センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン