日々の生活を気持ちよく過ごし、長く働き続けるためにできること

こんにちは!突然ですが、みなさんは日々の生活を快適にするためにやっていることはありますか?

「衣・食・住」に加え睡眠、運動、買い物など毎日の生活の中で工夫していることがあるのではないでしょうか?チャレンジドジャパンは就労移行支援事業所なので、仕事に関するトレーニングや就職活動を行っているというイメージが強いかもしれません。しかし、たとえ希望通りの就職ができたとしても、生活の面が崩れてしまっていると、仕事にも影響が出てしまうかもしれません。

そこで、「健康で快適な日常生活のためのセミナー」を行っています。今回はその中の「衣」と「食」についての講座をご紹介したいと思います。

「衣」について学ぶこととは?

「衣」とは衣服のことです。衣服が汚れていたり、乱れていたり、臭いがしたりすると、人間関係にも影響するかもしれません。また、衣服を清潔に保つことは体調管理や健康にも関係しています。この講座ではその場に応じた服装の選び方といったビジネスマナーではなく、日常生活を健康で快適に過ごすための「洗濯」について具体的に「洗い方」や「干し方」、「しまい方」などを学びます。

「食」について学ぶこととは?

日本人は世界有数の長生きです。しかし、その一方で生活習慣病(高血圧、糖尿病、心疾患、脳血管疾患、がんなど)になる方は増えています。生活習慣病を予防し、健康で長く働き続けるためにこの講座では「栄養の基礎」や「食習慣」、「必要な栄養量」などについて学びます。

どちらの講座も具体的な例やクイズなどを交えながら、楽しく簡単に学べる内容となっています。今はご家族などが洗濯や料理をしてくださっているかもしれませんが、今後、就職して自立した時のためにも、また、生活面を整えて、長く働き続けるためにもとても役立つ内容の講座となっています。

興味のある方は見学や体験ができますので、お気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
チャレンジドジャパン新横浜センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン