集団作業で新しい自分を発見!

仕事では、同僚と協力しながら作業を行うなど、誰かと一緒に働くという機会が多々あります。チャレンジドジャパンでは、プログラムを通して、適切なコミュニケーションを図りながら目標に向かって同僚と協力し合う力を学ぶ『集団作業』という講座があります。今回はその一例をご紹介致します!

集団作業<ペーパータワー>

みなさん、ペーパータワーをご存知でしょうか。
『A4の用紙を30枚使用して紙のタワーを作っていく』というもので、複数のチームで高さを競い合うゲームです。
『どのようにしてペラペラな紙をタワーにするのか?』チーム内で意見を出し合わないとなりません!

話し合いのルール

①色々な意見があっていい

②他人の意見を否定しない

③自分の意見、他人の意見も尊重し大切にする

上記3つをチャレンジドジャパンでは話し合う際に大切にしています!

ペーパータワー実践

①一人でどのようにペーパーを折り積み上げたらいいか考える

②チーム内でどのようにペーパーを折り積み上げるか話し合う

③時間内(3分間など時間を決める)に積み上げる

④一番高く積み上げたチームの勝利

集団作業まとめ

①コミュニケーション能力の向上

②チームワークの構築

③個々の能力が発揮される

チームで仕事をする際には、様々な役割があります。

積極的に意見を出す方、チームのまとめ役の方、タイムキーパー、発言数は少ないけど的確な意見をいう方、みんなの意見を正確に形にする方など、お一人お一人の強みが活かされます。

集団作業を通じて、ご自身の強みの発見や新たな力が身に付きます。

チャレンジドジャパンでは、企業就労を見据えた様々な訓練をご用意しております。
見学・体験も随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン新横浜センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン