利用開始から数週間が経過。リアルな声!?

今回は2名の利用者さんへインタビューをご紹介いたします!今年の4月から通所を開始し、約1カ月経ったNさん、Zさんに利用を決めたきっかけや、今後の目標についてお聞きしました!

Nさん(10代・女性・知的)

どのようにチャレンジドジャパンを知りましたか?

A. 学校の担任の先生からのご紹介で知りました。

チャレンジドジャパンの利用を決めたきっかけやポイントは何でしたか?

A. 体験時にスタッフから優しく声掛けがあり、分かりやすく活動することができ安心してトレーニングに取り組むことができたからです。

通い始めたときと今で変わったことはありますか?

A. 最初は緊張していたのですが、年齢が異なる方など慣れていない方に対する恐怖心や不安も少しずつ無くなってきました。

以前より大きな声で挨拶できるようになり、コミュニケーションも取れるようになってきて誰かとコミュニケーションを取る楽しさを感じています。

現在一番頑張っていることや目標は何ですか?

A. 現在は手作業系のトレーニングを中心に行っています。また、コミュニケーションを取ることを目標に頑張っています。

今後チャレンジしてみたいことはありますか?

A. 手作業など、自分の好きな事を伸ばし、コミュニケーションを自分から取ってみたいです。

チャレンジドジャパンへの見学・体験を考えている方へのメッセージがあればお願いします。

A. 最初は不安や悩みもあるかもしれませんが、そんな皆さんを優しく向かい入れてくれる環境があるので落ち着いて利用することが出来ます、ということをお伝えしたいです。

Zさん (10代・女性)

どのようにチャレンジドジャパンを知りましたか?

A. なりたいものや行きたい学校が見つからなく悩んでいた時に、学校の先生からのご紹介で知りました。

チャレンジドジャパンの利用を決めたきっかけやポイントは何でしたか?

A. 落ち着いた雰囲気で、利用者のみんなが楽しみながらトレーニングに取り組んでいるため安心してトレーニングが出来ると思ったからです。

通い始めたときと今で変わったことはありますか?

A. 初めは緊張していましたが、現在はスタッフとコミュニケーションを取りながらトレーニングに取り組めています。

現在一番頑張っていることや目標は何ですか?

A. 今まで取り組んでいなかったトレーニングに取り組むようにしています。

今後チャレンジしてみたいことはありますか?

A. 今後もやったことのないトレーニングに自分のペースで挑戦していき、様々なスタッフとのコミュニケーションも取っていきたいです。

チャレンジドジャパンへの見学・体験を考えている方へのメッセージがあればお願いします。

A. 自分のやりたいことが決まらず、悩まれている方は一度見学に行ってみると良いです。一度見学へ行ってから考えてみると良いです、とお伝えしたいです。


Nさん、Zさん、この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました!

いつも前向きにトレーニングに取り組まれているNさん、Zさん

これから一緒に様々な経験を積んでいきましょう。これからもよろしくお願いいたします!

見学・体験お待ちしております!

なりたいものが分からない、進路に悩んでいる方など一度見学にお越しいただきお話をお聞かせください。

スタッフと一緒に皆さんの『なりたい自分』を見つけていきましょう!

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン新横浜センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン