チャレンジドジャパンを選んだきっかけ

就労移行を利用するか悩んでいる方必見です!

1月に見学・体験を経てチャレンジドジャパンへ通所を開始されたSさんにお話をお伺いしましたのでご紹介いたします。

Q.チャレンジドジャパンを知ったきっかけは?
A.同市内にあるデイケアに通院している頃、プログラムで同じメンバーになった方が就労移行に通所していることを聞いたのがきっかけです。

Q.チャレンジドジャパン利用の決め手は?
A.決め手となったのは、就職するための知識や準備を手伝ってくれる場所、そして就職してもサポートがあること、私もいつかデイケアを卒業するときには就労移行へ行きたいなと思ったことです。
更にデイケアと就労移行を併用することができることを体験利用した際に教えてくれたり、市役所での手続きの同行など手厚いサポートだと魅力を感じたからです。

藤沢センター

Q.チャレンジドジャパンの雰囲気は?
A.お昼休みは和んでいると個人的に思いました。昼食は今一人で食べることがありますが、仲良くなった利用者さんと一緒に黙食している方々もおりますし、一人で食べている方ももちろんいらっしゃって、職員の方がそれぞれ昼食するときに傍らにいるので、食べ終わると会話をしたりする安心な環境だと思いました。

Q.チャレンジドジャパンの利用を検討されている方へのメッセージ
A.気になるプログラムがあったら、見るだけでも良いですし、途中からでも参加できるので、どんな雰囲気でどんな環境か見るのはおすすめです。友達は作りにくる場ではないと私は思っているので一人で作業したり、報告・連絡・相談を職員の方としたりするチャンスがある環境です。就職したら、同期がいても一人だと思うので、なるべく一人で集中するようにしています。
コミュニケーションセミナーでは、利用者さんと会話できる良い機会があります。優しい仕事場にいる気分で教わることができると個人的には思っています。体験のときにウォーターサーバーなども使ってみるとオフィスにいる気分になりますよ♪

インタビューを快く引き受けてくださったSさん、ありがとうございました。
これから、就職に向けて私たちも全力でサポートしていきますので一緒に取り組んでいきましょう。

Sさんのお話を聞いて、興味をを持たれた方・話を聞いてみたいと思った方、是非、見学・体験・相談など随時受付しておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

〇お問い合わせ

〒251-0055 神奈川県藤沢市南藤沢18-1 グレイシャスK 南藤沢 2F
電話:0466-47-6271
メール:[email protected]
(神奈川県指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン藤沢センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン