実践トレーニング「課活動」のご紹介~管理課編~

実践を意識した充実のトレーニング
職場を想定して実際の業務を情報課・管理課・環境美化課・広報課・制作課と5つのチーム【課】に分けて、利用者の皆様に担っていただいています。パソコンや軽作業の通常トレーニングに加え、より職場で活かせる実践トレーニングです。
主に3つの効果が得られています。
①責任感 ②協調性 ③自己理解の推進
課の人数は2~4人程度と少数のため、一人ひとりの役割が際立ち、やりがいを持って活動しています。また、それぞれの課に担当スタッフがいますので安心して取り組むことができます。
今回は『管理課』の活動をご紹介いたします。
今回は管理課について、メンバーさんにお聞きしました。
Q.管理課ではどんな活動をしていますか?
A.管理課では、日々のトレーニングの中で皆さんが使うトレーニングのための用具や、記録用紙などの管理を行っています。記録用を印刷し補充することもありますし、新たな記録用紙の作成が依頼されることもあります。郵送仕分けに用いる、大量の封筒などの郵便物のメンテナンスも行いました。

Q.課の活動で大変なことはありますか?
A.皆さんがトレーニングを、順調に行えるよう、記録用紙など切らさないように管理するのがとても大変です。管理課の中で会議をしたりしながら、どのようなタイミングで何部ぐらいずつ印刷するか?少なくなったら早めに気づける方法、などを考えました。これまで管理課に配属された当初はマニュアルが全くありませんでしたが、チームワークを大切にしながら課活を実施してきました。

Q.課の活動を通してやりがいを感じる場面はありますか?
A.記録用紙やトレーニング用具がないと、困ってしまいます。そうならないよう管理課で作業することが、皆さんの役に立っていると実感でき、とてもやりがいを感じます。会議したり、自分たちで考えて進められることもとても実践の勉強になっています。
インタビューありがとうございます。大変なことも多いかと思いますが、引き続きよろしくお願いします。
課活動についてもっと知りたい方は・・・
今後も、課活動の様子をお伝えしていきたいと思っております。チャレンジドジャパン新横浜センターでは、課活動を始め、就職に向けて必要な能力を身に付けることができるトレーニングがあります。随時、見学・体験も受け付けていますので、お気軽にご相談ください!
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
