事例:職種未経験・ブランク10年以上での内定

職種未経験・ブランク10年以上でも事務職に内定

事務職は人気の高いお仕事のひとつですが、
未経験の方や、ブランクのある方でも大丈夫?
という声は多く聞かれます。
そこで今回、事務職の内定を勝ち取った K さんについて、
チャレンジ成功のポイントを振り返ってみました。

◎K さん(女性・精神)

接客やコールセンターのお仕事経験あり。
その後、10年以上仕事に就いていませんでしたが、
再就職を目指しチャレンジドジャパンの利用を開始。
およそ 2年の利用期間を経て、大手建築会社の事務職に内定しました。

◆成功ポイント①:事業所で発生する実務を担当

事務未経験であることをカバーするため、
事業所で日々発生する書類の作成や、
OA 機器の操作など、実務を行っていただきました。
仕事に慣れるにつれ、はがれかけたラベルシールを見つけて作り直したり、
日々使う資料の見やすさを工夫したりなど、自発的に行う作業も増えてきました。

◆成功ポイント②:振り返りをしっかり行う

就職活動が始まってからは、
書類の応募や面接が終わるとしっかり振り返りの時間をとり、
良かった点や反省点をご自身なりにまとめ
スタッフと打ち合わせしながら、次の応募に活かしていました。
応募は一度に 1 件ずつ、
丁寧に取り組んでいたため、少し時間はかかりましたが、
スタッフから見ても、応募のたびに着実に就職に近づいていくことが感じられました。

◆成功ポイント③:ねばり強い取り組み姿勢

こうした活動を支えていたのは、
ひとつひとつ地道に、根気よく取り組んでいく姿勢です。
気持ちの浮き沈みがあっても、その都度無理なくできることを毎日続け、
積み重ねていくことが、安定した活動ができるという実績になり、
ブランクの克服にもつながりました。

☆K さんからひとこと

働き始めてからの感想として、
チャレンジドジャパンで学んだパソコンスキルや講座はもちろん役立っているのですが、
それ以上に
「メモをとるくせをつけること」
「普段から言葉使いに気を付けること」
「報告・連絡・相談すること」
「挨拶をすること」
が就業し始めてから自然に出来るようになっており、
身につけて非常に良かったと感じています。
知識や技術の習得も大切ですが、それと同じくらい大切なことだと実感しています。

チャレンジドジャパンでは、年齢や障害種別など関係なく、
就職に向けて知識や技術を習得することが出来ます。

また支援員の皆さんが親身になってサポートをして下さいます。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン新横浜センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン