ストレスへの対処法
長く安定して働きつづけるために
長く安定して働きつづけるためには、日々のストレスをどう解消していくかが重要です。
身体を動かしたり、音楽を聴いたりなど、皆さんそれぞれ、方法は様々ありますが、時間や場所に応じて複数の方法を用意しておくのが望ましいとされています。
ストレスケア講座
当事業所でも、ストレスへの対処法は定期的にご案内し、共有する機会を設けています。たとえば、2週間に1度行われるストレスケア講座では、「大人の塗り絵」「スクラッチアート」「折り紙」また季節によって「編み物」など、手軽にできる方法をいくつかご用意しています。同じ動作を繰り返すことで、呼吸が自然と整い、自律神経の乱れが解消されます。
他にも、先日は特別講座として「ペーパークラフト」に挑戦しました。厚紙で龍や新幹線、蝶モチーフのメッセージカードなどを作りましたが、非常に細かい部品の切り出しや組み立てなど、集中力を要する作業もあり、知らず知らずのうちにネガティブな出来事を忘れて熱中する方が多く見られました。

不定期開催『アートイベント』
また、不定期で行われるアートイベントでは、「絵画」「粘土」などの創作活動を行っています。画材や粘土などの材料だけを用意し、思うままに絵や造形で表現していただくことで、普段気持ちの中にたまっているモヤモヤを吐き出し、すっきりとストレスを洗い流しています。
これらは、比較的時間や場所を選ばず、一人でも簡単にできる方法なので、生活のちょっとした合間にも取り入れやすく、皆さんにおすすめしています。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ新横浜は、2020年10月よりチャレンジドジャパン新横浜センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
