“職場生活技能マスターコース”のご紹介
8月から開催している「実際の職場を想定したコミュニケーション実践トレーニング」をご紹介します。スタッフも利用者の方もロールプレイをして、身につけたことが習慣化できるように工夫しています。
職場生活技能とは:
人間関係の構築と社会・職場生活を営むうえで必要となる技術(コツ)のことです。主に“基本的社会マナー”や“対人コミュニケーション技能”です。

目的:
自分の気持ち・考え・用件を相手に上手に伝える方法を身につけること
他者からそれらを伝えられた際、上手な応え方を身につけること
例:
就職活動や就労・社会生活の場を想定した「自己紹介」や忙しい上司への「報告・連絡・相談」の仕方、何気ない会話のスキルなどを練習します。



何度も繰り返すことで良い習慣が身につきます
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ新横浜は、2020年10月よりチャレンジドジャパン新横浜センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
