写真でわかる新横浜センターまでの道のり

2023年3月に相鉄・東急新横浜線が開通し、チャレンジドジャパン新横浜センターへのアクセスがさらに良くなりました!
相鉄線・東急線のほか、JR横浜線、横浜市営地下鉄ブルーラインもご利用いただけますので、横浜市内や近隣の地区にお住まいの方など、ぜひお気軽にお問合せください。ご見学・体験など、随時お受けしております。
今回は、各線新横浜駅からチャレンジドジャパン新横浜センターへの道のりをご紹介します。

JR横浜線新横浜駅からの道のり

1,北口改札(新幹線乗り場側)から出て、正面の出口から駅の外に出ます。

2,出口を出て目の前の階段またはエスカレーターで歩道橋へ進みます。

3,歩道橋をまっすぐ進み、左に曲がります。

4,歩道橋を道なりに進み、右側の階段を下ります。

5,真っ直ぐ進んで横断歩道を2つ渡り、星野珈琲店の前まで進みます。

6,右側の横断歩道を渡り、真っすぐ進みます。2つめのビルの6階にチャレンジドジャパン新横浜センターがあります。

相鉄・東急新横浜線新横浜駅からの道のり

1,改札(北改札、南改札どちらでも可)を出て、10番出口から駅の外に出ます。
(※現在~2024年6月までは10番出口のエスカレーターが工事中のため、10番出口エレベーターまたは、9番出口をご利用ください)

2,出口を出て正面の横断歩道を渡り(ドトールコーヒーがある方へ)、左へ曲がります。

3,そのまままっすぐ進んでいただき、横断歩道を1つ渡って、2つめのビルの6階にチャレンジドジャパン新横浜センターがあります。

横浜市営地下鉄ブルーライン新横浜駅からの道のり

1, 日産スタジアム側改札口または中央改札口を出て、10番出口から駅の外に出ます。
2, 以降は相鉄・東急新横浜駅からの道のりと同じです。

以上です。
JR新横浜駅からは約5分、市営地下鉄ブルーライン、相鉄・東急新横浜駅からは約2分でチャレンジドジャパン新横浜センターに到着できます。
皆様のお越しをお待ちしております。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目14−27 新横浜第一ビルディング6階
電話: 045-620-9082
メール:[email protected]
(横浜市指定 就労移行・就労定着支援事業所)

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン新横浜センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン