【プログラム】JSTを再開しました

みなさまこんにちは♪
今回は“機能的コミュニケーション”のプログラムである「JST」が再開いたしましたので、JSTとは何か紹介していきたいと思います。
JSTとは?
JSTの正式名称は“Job skill Training”で、働いていく上で、自分の気持ちや考えを相手にどう伝えるか、他者からそれらを言われた際にどう受け止めるかを学んでいくプログラムとなっております。JSTは参加するにあたって、いくつかルールを設けています。例えば「パス・見学OK!」。「答えられない」「緊張する」、そんな場面、たくさんありますよね。ですが、JSTでは他の方が参加している様子を見学したり、答えられない場合はパスができたりと強制することは何一つありません!その為、利用者さんはリラックスしながら参加をすることが可能です。先日は「職場で会話をする」をテーマに、参加された利用者さんと職場で会話した時としなかった時のメリットとデメリットは何か?を考えました。
「職場で会話をする」のはなぜ大切だと思いますか?

職場で会話(雑談)がなかった場合、どのようなメリットとデメリットがあるでしょうか?「雑談をするのが苦手な人?」と尋ねると、参加された約半分の方が苦手とのことでした。「自分が分からない話題の時の対応が困る」「話題を続けられない」といった理由が大半を占めている状況…。たしかに、自分が分からないことを話されても、対応に困りますよね…。ですが、“雑談”は「職場で自分の居場所をつくる」「相手との良好な関係を維持する」ことへ繋がる効果があるんです♪
グループで状況を整理!
まずはグループになって、会話をした場合、しなかった場合のメリット・デメリットを整理してみました。同僚と会話をした場合、自分はどのように感じるでしょうか?また、同僚と会話をしなかった場合、相手はどう感じるでしょうか?1回でも会話があった時、「自分の事を知ってくれた」「仕事仲間だ」と感じるのではないでしょうか?反対に会話がなかった場合、「寂しい」「距離を感じる」といったマイナスな感情になる人も多いのではないでしょうか?もちろん、会話をしなかった場合、「集中できる」「仕事と休憩のメリハリがつく」といったメリットもございますが、働いていく上で、同僚と協力する場面はたくさんあります。協力をしていく上で、“相手を知る”、“相手を理解する”ことはとても重要なことなのです。

実際にロールプレイ!
今回の状況設定は「お昼休憩中、隣の席に座って食事をしている利用者さんに話しかけ、好きなことを話し続ける」(※現在は新型コロナウイルスの関係で、事業所内では黙食を徹底しておりますので、ご安心ください)。話しかける利用者さん、話しかけられる利用者さんにスタッフがなりきり、お弁当を食べている利用者さん役に「それどこのお弁当?私魚あんまり好きじゃないんだよね」と一方的に話している利用者さん役のロールプレイを見ていただきます。ロールプレイを見て、参加されている利用者のみなさまがどの点が気になったか、どう修正すれば印象が良くなるかを考え、「ここが気になりました」「こうすればよいと思います」と意見を発表していただきます。考え方は人それぞれですので、出していただいた意見に否定はしません!「そういう考えもあるのか」とスタッフも驚くような案が出ることもあるので、勉強になることもよくあります(笑)。みなさんに出していただいた意見を参考に、話しかけ方の手順を考え直し、再びスタッフがロールプレイ!その後、利用者のみなさまにもロールプレイをしていただきます。(もちろん見学OK!)
実際にチャレンジ!

JST終了後には、実際に習った内容にチャレンジをしていただきます!今回は「雑談をする」ことにチャレンジ!チャレンジする回数は1回でも問題ありません。“1回でも取り組むこと”が大切です。うまくいかなくても、1回でも挑戦することができたのは成長の証です。もちろん、取り組むことが難しそうであれば「パス」でOK!JSTに参加できたこと自体が素晴らしいです♪皆さん毎回とても頑張って取り組まれております。
就職に向けて…
就職に向けて、資格の勉強やExcel、Wordの勉強、履歴書を書く練習ももちろん大切ですが、コミュニケーションや生活習慣もとても大切です。チャレンジドジャパンでは、JSTの他、生活に関わるスキルやコミュニケーションスキルを学ぶことが可能です。是非ビジネスマナーを一緒に学んでみませんか?見学・体験随時受付中です♪パンフレットの送付も可能!ご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒982-0011宮城県仙台市太白区長町3-7-13 マスカットビル3階
電話:022-398-6931
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
