練習の成果を発揮!チャレンジドジャパンカップが開催されました!

仙台では雪がちらつくようになりました❄ 皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
前回の仙台長町センターの記事では、チャレンジドジャパンカップが開催されることをお伝えし、練習の様子をご紹介しました。まだご覧になっていない方は是非、前回の記事を読んでみてくださいね(該当記事はこちら)。今回はチャレンジドジャパンカップ当日の様子をご紹介します!
センター内は応援ムード!
チャレンジドジャパン仙台長町センターでは、12月9日(木)にチャレンジドジャパンカップを開催いたしました。当日は壁の一部を装飾するなど、応援ムードの中、皆さんに臨んでいただきました。スタッフも応援POPで参戦!


いよいよ本番!目指せ自己ベスト更新!
皆さん席に着くと真剣そのものです。当日はスタッフよりルール説明を行った後、5分間の練習を挟み、20分間の本番に挑みました。

20分の間に複数回の挑戦が可能です。その中で最も良い記録をご自身の結果として提出します。

今年のタイピングのテーマは「ことわざ」でした。難しいことわざが出てくると入力に苦戦する方もいらっしゃったようです。

今日までの訓練でコツコツ練習を重ねてスコアを伸ばした方、この1週間で普段以上にタイピングに打ち込んだ方、チャレンジドジャパンカップに掛ける思いは様々でした。
タイピングのスピードが速いと、文章入力がスムーズであるため、業務を効率的に進めることができます。PCを使ったお仕事にご興味を持たれている方、そうでない方も是非、今後も速くて正確な入力が出来るよう、タイピング練習を継続してみてくださいね。
入賞者は出るのでしょうか…!
チャレンジドジャパンカップは全国のチャレンジドジャパン各センターにて開催されました。各エリアごとの入賞や、センター対抗の賞もあります!仙台長町センターの成績はどうだったのでしょうか?参加された皆さんの中には、すでに結果を楽しみにされている方もいらっしゃいました。参加者の皆さん、今年もチャレンジドジャパンカップお疲れ様でした!この調子でタイピング練習を続けていきましょう!
チャレンジドジャパン仙台長町センターの体験では、タイピング練習の体験も可能です。ポジション練習からスタッフがゆっくりご説明いたしますので、パソコンにあまり触れたことのない方もお気軽にお申し込みください!
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒982-0011宮城県仙台市太白区長町3-7-13 マスカットビル3階
電話:022-398-6931
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
