呼吸を整えて心を穏やかに
ひゅーまにあ広瀬川では、ストレスケアの一つのスキルとして、
座禅・瞑想のプログラムを月に1度行っています。
呼吸を整えるメリット
新型ウイルスの影響で過ごし方や就労において不安になることが多いですよね。
不安が多い中、心を穏やかにし、
自分の必要なことにいかに集中するのかが大切です。
そのための一つの方法として、呼吸を整えることを意識して行っています。
なぜ、呼吸?
呼吸は人が唯一操作可能な自律神経と言われています。
緊張しているときは呼吸が早くなっているとき。
呼吸することに意識を向け、呼吸を遅くし、体をリラックスさせます。
このプログラムでは、呼吸に意識を向ける練習を行っています。

姿勢の癖に気づく
猫背、巻き肩…自身の姿勢を確認する機会に。
先生より、自身の姿勢についてアドバイスをいただきます。
就職に向けて、自身のストレスケアを行うことも大切なことの一つです。
呼吸を整えて穏やかに生活していきましょう。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ広瀬川は、2020年10月よりチャレンジドジャパン仙台長町センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒982-0011宮城県仙台市太白区長町3-4-16 キャピタルプラザ長町オダシマビル2階
電話:022-398-6931
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
