就職者インタビュー① ~ひゅーまにあで出来る定着支援~
ひゅーまにあ広瀬川では、就職後も安定して仕事を行って頂けるよう、就労定着支援のサポートを行っています。
今回は、平成31年4月より、仙台市内の病院で環境整備の業務に携わっているHさんに、インタビューを行いました。
就労定着支援とは?
障害のある方の就労や、就労に伴って生じている生活面での課題を解決し、長く働き続けられるようにサポートするサービスです。
ひゅーまにあ広瀬川は、平成30年12月より、就労定着支援事業所として市の指定を受けています。
ひゅーまにあ広瀬川を利用して就職した多くの方々が、この就労定着支援のサービスを受けています。
インタビュー内容

Q.どんな仕事をされていますか?
A.病院の業務技術員という仕事で、病院内外の環境整備(清掃・整備)を行っています。
Q.どんなところに仕事のやりがいを感じますか?
A.作業後に綺麗になっているのが確認できると、嬉しくて「やってよかったな」って思います。
Q.仕事を続ける上で、自分なりに工夫・努力していることは?
A.体調管理(朝食をしっかり摂るなど)です。
Q.ひゅーまにあの訓練が役に立っていることは?
A.人に頼ることが苦手でしたが、すこし克服できるようになりました。
Q.もう少しひゅーまにあでやっておけば良かったなと思うことは?
A.今思うと、自分の得意不得意をもう少し理解しておきたかったと思います。
Q.定着支援のサービスでは、どういったところが役に立っていますか?
A.精神面のサポートをしてもらっています。自分一人ではい思いつかないことを面談でアドバイスしてもらえることが助かっています。
Q.これから就職する方へのメッセージを
A.自分の得意なことを活かせて、自分のペースでできるよう、色々な職場を見て、仕事に就いて欲しいと思います。
ご協力ありがとうございました‼
Hさん、インタビューへのご協力ありがとうございました。
ひゅーまにあ広瀬川では、Hさんの活躍をこれからも応援していきます!
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ広瀬川は、2020年10月よりチャレンジドジャパン仙台長町センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒982-0011宮城県仙台市太白区長町3-4-16 キャピタルプラザ長町オダシマビル2階
電話:022-398-6931
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
