就職者インタビュー! 事務職・Sさん
チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、新たに1名の就職者が決まりました!
今回は、4月より特例子会社の事務職として勤務を始めるSさんのインタビューをご紹介します。

訓練でどんなことに取り組んでいましたか?
就労に必要な体力をつけることと、自分の適性を知ることを目標にして訓練に取り組んでいました。
訓練では、まず体力をつけるため、施設外就労へ積極的に参加しました。以前は慣れない環境で他者と関わる事に疲労を感じやすかったのですが、作業を通して他の利用者の方やスタッフと関わることで環境にも慣れ、コミュニケーションのきっかけにもなりました。
通所して変化したことはありますか?
前職では職場環境もあり、なかなか人に相談することが難しく、無理をして体調を崩してしまうことがありました。
チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、不調や疲労感を強く感じたときはスタッフに相談し、その時に合わせた対処法を一緒に考えることができました。通所するようになってからは、相談することの大切さを改めて実感しました。
体力面でも自信があまりなかったのですが、スタッフに相談しながら自分に合ったペースで訓練時間を延長していき、大きく体調を崩さずに体力をつけることができたと思います。
今後に向けて
会社でも、困ったときは自分でため込まず、早い段階で周りの方へ相談しながら対処していきたいと思います。
スタッフより
Sさんは、入所してから無理なく訓練時間を延ばし体力をつけ、入職前の8カ月間は皆勤でした!
Sさんは学校や前職で培ったPCスキルや事務スキルをお持ちでしたが、持てるスキルを活かし仕事で安定したパフォーマンスを発揮するためには体調の安定が欠かせません。そのため、「ちょっと調子が悪い」注意サインを早めにキャッチしたり、自分はどんなときに負荷がかかりやすいかを整理したりするなど、プログラムや面談を通して自己理解を深めていきました。自分の症状を理解することでご自身の安心にも繋がり、広い視野で働き方を考えた結果、今回の就職につながりました!
Sさん、インタビューに答えていただき、ありがとうございました!
チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、Sさんが企業で活躍していただけるよう、サポートを続けてまいります。
お気軽にお問い合わせください
チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、就労にご不安がある方へ、就職後も役立てられるようなプログラムをご紹介しています。
見学・体験については随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
