OB・OGインタビュー! 一般事務(貸館受付事務)・Oさん

チャレンジドジャパン仙台中央センターには、就職先で長く活躍されているOB・OGがたくさんいらっしゃいます!

今回は社会福祉法人で働いているOさんにお話を伺いました。

前回のインタビュー記事はこちら(クリックするとリンクが開きます)

OB・Oさんについて

Oさんは、チャレンジドジャパン仙台中央センターにて約1年9ヶ月訓練したのち、一般事務(貸館受付事務)として就職し、約3年勤務されています。
現在は就労定着支援として、月1回程度の面談支援を継続して利用されています。

どんなお仕事をしていますか?

貸館(かしかん)作業・事務作業とあって、その2種類を交互にやっています。

貸館(かしかん)作業… 会議室などの部屋の貸し出し、使用後の室内の片づけ、点検、戸締り 等
事務作業… 書類処理、郵便物仕分け、電話対応等の事務補助

チャレンジドジャパンの訓練で役立ったことはありますか?

月1回程度の休日開所(土曜日または祝日に通所すること)に休まず参加したことです。
参加を促されて、最初は「面倒くさい」と思っていましたが、就職活動で決まった時間に出勤できるということが証明されるし、信用にも繋がります。その時の気分で休んだりしないで、責任をもって出勤できているとアピールできます。
パソコン技術よりも“遅れないで出勤する”ということが基本中の基本だということに気付きました。

お仕事以外での最近のトピックはありますか?

趣味として仮想環境ツールによるプログラミング的なことを始めました。
最初はノートパソコンでやっていましたが、PCキーボードをメカニカルキーボードに変え、自分でカスタマイズしています。ボタンのはんだ付けをしたり、無線にする為の設定に時間を忘れて没頭してしまうので、次の日が休みの時にだけやるようにしています。

Oさん、インタビューに答えていただき、ありがとうございました!
チャレンジドジャパン仙台中央センターでは引き続き、Oさんが企業で活躍していただけるよう、サポートを続けてまいります。

チャレンジドジャパン仙台中央センターの休日開所も含め、みなさんの就職や就職後に役立つプログラムを準備しております。
見学・体験を随時受け付けております。お気軽にご相談ください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台中央センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン