事務補助業務「郵便物の仕分け作業」を体験してみませんか?

チャレンジドジャパン仙台中央センターでは事務補助の業務内容を体験することが出来るプログラムをご用意しております。

今回は職業スキルプログラム「郵便物仕分け」についてご紹介します。

郵便物仕分けとは?

3~4人で1つのチームをつくり、協力して作業を行います。
14種類の部署が記載されている郵便物を、それぞれの部署名の書かれたボックスに仕分けていきます。

身につくスキル

郵便物に記載されている様々な宛名を確認し仕分けるため、集中力が養われます。また3~4人で1チームをつくって仕分け作業を行うため、他者と協力、連携する力やコミュニケーションスキルが身につきます。

実際の事務補助業務では、書類の仕分けや確認作業などの業務があります。また事務補助以外の職種でも、集中力やコミュニケーションスキルは幅広い職種で役に立ちます!

集団の中で集中する力、協力する力を段階的に身につけることができます

周りと協力しながら集中して自身の業務を行うことは、企業から求められるスキルの一つです。しかし、集団の中では緊張してしまい集中することが難しいという方も少なくはないのではないでしょうか。
チャレンジドジャパン仙台中央センターで、他の人と同じ空間にいる、2~3人と協力して作業をする、などと段階的に取り組むことで、少しずつ他者と関わる力も身につけることが出来ます!

  

チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、みなさんが企業で活躍いただけるよう、様々なプログラムを提供しています!
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

You need to add a widget, row, or prebuilt layout before you’ll see anything here. 🙂
チャレンジドジャパン仙台中央センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン