仕事を続けるために、大切なこと ~余暇の過ごし方について、共有会を行いました!

仕事を続けるためには、余暇の過ごし方が大切!

仕事をして長く活躍するためには、「いい感じの自分」をキープすることが大切です。

そのためには体調管理が重要ですが、精神面でのセルフケアは余暇の過ごし方で工夫することが出来ます。

さまざまな余暇の過ごし方を知っていると、状況が変わったときのセルフケアに役立つ!

「余暇」と言っても、日常的な気分転換から、「この楽しみのために日々頑張れる!」という大きなご褒美まで、様々なものがあります。

しかし、コロナ禍で多くの方が経験したように、社会情勢によって自分のお気に入りの過ごし方が出来ないこともあります。
そのため、余暇の過ごし方はいくつも持っていることが大切です。

余暇の共有会を行いました!

チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、自分の新しい余暇を探すヒントとしていただけるよう、
余暇の過ごし方について、共有会を行いました!

事前に、休日の余暇の過ごし方を写真に撮っていただいたものをスクリーンに映しながら、皆さんの前で発表をしていただきました。

また、発表では、人前での発表に慣れることや、伝わりやすさを意識してオススメポイントを組み立てていただきました。
(今回は、希望する方には「スタッフからの紹介」という形で代わりにプレゼンさせていただきました。)

共有した内容の一部を、イラストでご紹介します。

※この画像は、利用者の方に作成いただきました

参加した方の声

参加した方から、以下のような声をいただいております!

「少し緊張したけどしっかり発表することが出来ました。」

「色んな余暇がありすごく楽しかったです。かわいいものやかっこいいもの、習い事、テレビを見ること、音楽鑑賞、ゲーム、コラージュなどをしているものなどたくさんありすごいと思いました。他の方の余暇趣味はめったに聞くことができないので発表会で知ることができてよかったです。
自分の趣味も皆さんに伝えることができてよかったです。」

「今回の共有会で様々な余暇があることを知ったので、今後の余暇の参考にしてみたいと思います。」

 

チャレンジドジャパン仙台中央センターでは、今後も皆さんの就職活動、また就職してから長く活躍いただけるためのサポートを続けてまいります。

見学、体験を随時受け付けております! お気軽にお問い合わせください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台中央センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン