正確に作業する力を伸ばす! 職業スキル「ピッキング」

ピッキングプログラムで使用する発注書

職業スキル「ピッキング」とは

チャレンジドジャパン仙台中央センターでは職業スキル「ピッキング」を行っております!

ピッキングとは、品物を指示通りに間違いなく集める(ピックアップする)業務のことを言います。
ピッキングのスキルは、倉庫業務や店舗での品出し・事務補助など、あらゆるジャンルの業務に必要です。

プログラムでは、4つの棚の中にある様々な品物を、発注書通りに集めて頂きます。
正確に、間違いなく、丁寧に行うことが大切です!

スピードより正確性を意識することの大切さ

4つの棚に様々な品物が入っております

業務中にスピードを意識することは非常に大事なことの一つです! ですがスピードばかり意識してしまうとケアレスミスに繋がってしまいます。

早くピックアップ出来ても、発注書通りの物品を集められていない場合は再度作業を行う必要があるため、逆に時間が掛かってしまうなんてこともありますね。

職業スキル「ピッキング」では、参加している皆さんで3名程度のチームを作り、取り組んでいただきます。参加者の皆さん同士で声を掛けあい、ダブルチェックを行うなど協力しながら作業されています。協力作業を通して、ビジネスマナーを意識した報連相を身につけることもできます。

参加していく中で

作業終了後、作業について「よかった点」や「気を付けたい点」を振り返り、話し合う時間を設けています。
参加された利用者の方からは「自分の得意な作業、苦手な作業が明確になるのを実感します」との話が聞かれています。

得意/苦手がご自身で把握できると、それぞれに対しての向き合い方を自分で決めることが出来ます。
苦手だと感じた点は、意識して重点的にトレーニングすることが出来ます。また、得意だと感じる作業は、訓練を通してさらに伸ばしていくことが出来ます。

 

おひとりでの就職活動にお悩みの方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台中央センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン