生活の中の「工夫」~健康で快適な日常生活のためのセミナー

自立機能とは?
日中の気温も冷え込む時期となりました。
寒い日が続いていますが、生活を送る上で家事や体調管理は欠かせないものとなっています。
「健康で快適な日常生活のためのセミナー」では、
≪衣≫洗濯や干し方のコツが知りたい!
≪食≫栄養のある食事とりたい!
≪住≫家の片付けや掃除を効率よく行いたい!
このような悩みを解決するための知識やスキルを学んでいきます。
調味料の「さしすせそ」とは?
「健康で快適な日常生活のためのセミナー」第2回の講座では、栄養や食習慣について学びました。
皆さんは、調味料の「さしすせそ」をご存じですか?
料理における基本の調味料のことであり、砂糖、塩、酢、醤油、味噌を表しています。この5つには料理の味を変えるだけではなく、様々な効果があるそうです。
特に、酢には殺菌作用や便秘解消、眼精疲労緩和などの多くの効果が期待できます。 また、さしすせその順番で味付けをするとよいと言われています。

さっそく試せる生活の工夫をお伝えします

この講座では、衣食住だけではなく疲労回復に効果的な入浴の仕方や生活習慣病の予防法など、日常生活を送る上での様々な場面で役立つ工夫をお伝えしています。
講座終了後、参加者の皆さんからは、「とても悩みに共感した、生活の悩みを解決できた」等の嬉しいお言葉をいただいております。
働くための土台づくりをお手伝いします
働くための土台となる「健康で快適な日常生活」を保つため、生活の基本スキルを身につけることで、勤怠の安定にもつながります。
チャレンジドジャパンでは、就労後に安定して長く活躍できるよう、生活の視点からもサポートしています。
随時見学・体験を受け付けておりますので、セミナーへのご質問、体験してみたいという方は、お気軽にお問い合わせください。
◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
◯お申し込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
