みやぎジョブカフェで出張セミナーを行いました

みやぎジョブカフェにて、コミュニケーションセミナーを行いました。

セミナーのテーマは…

今回は「自分も相手も大切にした自己表現を知ろう」をテーマに、自分の自己表現の振り返りや、望ましい自己表現について、事例を通して検討するワークに取り組んで頂きました。

チェックリストで振り返り

みなさんは、自分の伝えたいことをストレートに伝えられるタイプですか?それとも、なかなか言い出せないタイプですか?
まずは、普段のコミュニケーションについて、チェックリストを使って振り返りました。

改めてチェックしてみると、意外な気付きにつながることもあります。
「家族の前ではストレートに言えるけれども、友達にはなかなか言えない」というように、場面や相手に合わせて、コミュニケーションの仕方が変わることに気付くことも…。

コミュニケーションのポイント「アサーション」

自分も相手も大切にしたコミュニケーションを「アサーション」と言います。
自分のコミュニケーションの傾向を把握した上で、今回は「親から将来の進路について厳しく言われる場面」や、「コンビニで会計の列に割り込まれた場面」など、具体的な場面でのアサーティブな表現を考えました。みなさんなら、それぞれの場面で何と伝えますか?

8月、9月もセミナーを行います

今回の出張セミナーは、障害の有無にかかわらず申し込み頂けるものとなっておりました。
今後は8月25日、9月26日に行う予定です。
8月は「自分の表現の傾向を知ろう」というテーマで行いますので、興味のある方はぜひ、みやぎジョブカフェへお問い合わせ下さい!

また、「セミナー日程は都合がつかないな…」という方は、事業所のプログラムとして見学・体験頂くご相談もお受けできます。下記フォーム、またはお電話にてご連絡下さい。ご連絡をお待ちしております。

◯お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡4-12-12 L.Biz仙台 3F
電話:022-794-9855
メール:[email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

◯お申し込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台中央センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン