内定者インタビュー 事務補助職の事例

就職おめでとうございます!~内定者インタビュー~

この度、事務職として就職が決定したOさんに「就職について」「チャレンジドジャパン仙台センターについて」「これからの目標」などインタビューを行いました!

就職について

この度は、ご就職おめでとうございます。早速ですが、就職先の業種と業務内容を教えてください。

事務の仕事です。例えば、返送されてきたハガキや手紙の住所などが合っているか調べる仕事を行います。

就職活動において、大事だと思うポイントを教えてください。

まず体調管理をしっかりとすることだと思います。仕事をするためには、体調管理が大切だと思っています。面接のときも、体調管理ができていないと思われると採用につながらないと思うからです。

就職活動で苦労されたことを教えてください。

体力づくりです。体力をつけて、長く働けるようになる必要があると思ったからです。ひとつ前のバス停で降りて歩いたり、仙台センターのある8階まで階段で昇ったりしていました。それもあって少し体力が付いたと思います。

朗らかな笑顔でインタビューに答えていただきました!

チャレンジドジャパン仙台センターについて

チャレンジドジャパン仙台センター(就労移行支援)を利用したきっかけ・理由を教えてください。

環境が良かったからです。部屋が多いので、個別トレーニングをするときに、狭いところで作業しないで空いている部屋で机を広く使うことができました。また、プログラムが充実しているところも決め手になりました。私の場合、専門学校と移行支援で悩んでいて、専門学校は遅刻や欠席ができないので不安でしたが、移行支援であれば通えそうだと思いました。仙台センターに来た時に休憩スペースにある掲示を見て、色々な会社に就職できると感じました。

チャレンジドジャパン仙台センターに通っていて良かったと思う事はなんですか?

苦手なことができるようになったことです。例えば、以前は報告や相談ができていなかったですが、報連相ができるようになりました。高校の時は、先生から伝えるように言われていたことを、ちゃんと伝えられていなかったのですが、チャレンジドジャパンに通うようになってから、報告ができるようになったと思います。

チャレンジドジャパン仙台センターの中で、どのような訓練が役に立ちましたか?

ピッキング訓練が役に立ちました。みんなで協力して作業する中でコミュニケーションや報告の仕方、判断力が身につきました。他には、自立機能プログラムでは、生活面の振り返りになりました。プログラムに参加して、私生活を改善しようとするきっかけになりました。

実習には行かれましたか?行かれましたら感想をお願いいたします。

今回の就職先とは直接関係ないのですが、事務職の他企業様で3日実習をしました。そこで自分の不得意なことや、できないことが客観的に分かったことが、今の就職につながっています。

入所から着実にスキルを身に着け、就職することができました!

最後に…

これから、仕事を行う上での目標を教えてください。

長く働くことです。私は違う所に行くと緊張するタイプなので、できるだけ一つのところで長く続けたいと思います。そして、仕事に慣れることです。一人でミスなくできるようになりたいと思います。いずれは6時間働けるようになりたいです。

チャレンジドジャパン仙台センター(就労移行支援)の利用を検討している方々へメッセージをお願いします。

まずは見学や体験をしてみて、イメージをしっかり持てるようにするといいと思います。「こんな感じなんだ」と感じるのが一番です!

スタッフより

Oさん、この度は就職おめでとうございます!
普段から真面目に訓練に打ち込むだけでなく、苦手なことにも臆せず取り組み続けていたOさん。じっくりと時間をかけて自分のできることを見つけていく中で、今回の就職につながることができました。
また、いつも笑顔で、スタッフだけでなくほかの利用者の方ともよい関係を築いていました。初めての就職で緊張も強いと思いますが、就職先でもよい関係を築いていってほしいと思います。
Oさんが長く今のお仕事を続けていけるよう、今後もスタッフ一同サポートしてまいります!

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン