OB・OGインタビュー! チャレンジドジャパンで学び、就職先で活かしていることとは?

チャレンジドジャパン仙台センターを利用して就職し、長く活躍されているたくさんのOB・OGがいらっしゃいます!
今回は、Sさんにお話を伺いました!

OB・Sさんのご紹介

Sさんは、チャレンジドジャパン仙台センターに約1年9ヶ月通所したのち、団体組織の事務補助員として就職され、約2年4カ月勤務されています。

どんな業務に取り組まれていますか?

エクセルによる資料作成、CADによる図面作成、図面印刷、ファイリングや郵送物の仕分け・梱包・発送などを行なっています。

インタビューを受けるSさん

お仕事で大切にしていることは何ですか?

作業の途中でわからないことがあったら、早めに担当の人に聞くようにしています。また、精確さ、自分のペースを保つこと、こまめに休憩して集中力の低下を防ぐことを大切にしています。

お仕事でやりがいを感じるのはどんな時ですか?

担当の人に作成した資料を渡して感謝されたときです。あとはやっぱり、お給料やボーナスをもらったときですね。

チャレンジドジャパンで訓練に取り組み、就職後も役立っていることは何ですか?

ビジネスマナーとピッキングです。当時の利用者全員でピッキングの特訓したのを覚えています。

定着支援を利用していてよかったことは何ですか?

自分や周りに何かあったときに相談ができるので、安心感や余裕をもって働けることです。

自席で作業するSさん

チャレンジドジャパン仙台センター(就労移行支援)の利用を検討している方々へメッセージをお願いします。

就職先へのサポートから就職後のフォローまで丁寧で助かっています。安心して働くならここだと思います。ぜひ利用してください。

スタッフより

Sさん、Sさんの職場の皆様、この度はインタビューにご協力いただきありがとうございました!丁寧に作業を教えてくださり、ときには楽しく雑談もする、そんな和気あいあいとした環境で働くSさんの姿をお伝えすることができ、スタッフも大変嬉しく思っております。
チャレンジドジャパン仙台センターでは引き続き、Sさんが企業で活躍していただけるよう、サポートを続けてまいります。

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン