年末のお楽しみ🎄クリスマスイベント

12月17日(土)、チャレンジドジャパン仙台センターでクリスマスイベント🎄を開催しました!
今回はクリスマスイベントの様子についてお伝えします。

チームに分かれてアイスブレイク
チーム分けをして、まずはお互いを知るためのアイスブレイクを行いました。
1つ目は「しりとり自己紹介」。相手の名前の最後の1文字をから、しりとりの要領で一言付け加えて自己紹介を行います。
例えば、「たなか たろう」さんが自己紹介をしたら、その次の人は、「うみ(海)が好きな、やまだ はなこ です。」のように続けます。
自然に相手の名前を覚えるにはぴったりのアイスブレイクでした!
次に行ったのは「ウソ・ホントゲーム」です。ウソ・ホントゲームは、4つの自己紹介文に1つだけ嘘を盛り込んでもらい、それを参加者が当てるアイスブレイクです。
それぞれがバレないように工夫した嘘を盛り込んでいたため、発表のたびに議論が盛り上がり、自然に会話ができる雰囲気が作られました!

今回のメインイベント「ペーパーツリー」
「ペーパーツリー」ゲームとは?
はさみを駆使しながらA4用紙のみを使い自立可能なツリー(タワー)にするチームビルディング(目標を達成できるチームを作る)のためのゲームです。
使える紙の枚数は30枚と決まっており、作戦タイム5分を経て、1回戦が実施5分、2回戦が10分で行いました。
今回はクリスマスイベントという事で、出来るだけ高いツリーを建て、頂上に星を付けて完成です。
2戦それぞれで高さを計測し、2戦合計で最も高いツリーを建てたチームが優勝となります!
チーム戦はA~Eの5つのチームで戦いました。





最後はクリスマスということで、ふわふわのシフォンケーキもいただきました!
(食べてから写真を撮ってないことに気が付きました…)
利用者の方の感想
私のチームは、はさみで切りこみを入れ、紙と紙を挟み込んで強度を上げるという方針でした。
個人的には3段くらい重ねて1メートル越えを狙えるかと考えていましたが、思いの外、強度が上がらず計画を余儀なく変更させられました。
1回戦は私のチームが一番高くツリーを作り上げられ、2回戦は2番目と白熱した戦いを繰り広げましたが、僅差で優勝することが出来ました!
(利用者Aさん)
スタッフより
今回はクリスマスイベントということで、「ペーパータワー」というゲームに一工夫入れてクリスマスに盛り上がるレクリエーションを実施しました。
仕事を行う上では、同僚とコミュニケーションをとっていくことは非常に重要になります。
このようなイベントを上手に「楽しむ」ことで、お互いのことを理解し、コミュニケーション力の向上にもつながると思います!
イベント実施後には利用者同士の雑談も少し増えたと思います。
今後も仙台センターでは、このような楽しくコミュニケーションが身につくイベントを行っていきます!
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。
〇お申込みフォーム

あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
