ラテンエクササイズ講座~大きく動いてストレス解消!~

ラテンエクササイズとは?

ラテンダンスとは、ラテンアメリカと言われる、メキシコから南のカリブ海からチリやブラジルといった南アメリカ大陸で、音楽と共に生まれたダンスです。そのダンスの動きをエクササイズとして行ったのがラテンエクササイズです。

チャレンジドジャパン仙台センターでは、健康やストレス解消を目的として、ラテンエクササイズの講師の先生をお呼びして、講座に取り入れています。

利用者の皆さんもつられて元気になるような、明るく元気な先生をお迎えしています。

今回はその様子をご紹介したいと思います!

最初は軽いストレッチから入り、体をほぐします。そして、体が温まってきたらいよいよラテンエクササイズの動きを音楽に合わせ実践していきます。先生の動きをお手本に、体をアクティブに動かします。

両腕を大きく動かし、腰をひねる、足でステップを刻む等、実際にやってみると、とても難しいです。

足を意識すると腕の動きがたどたどしくなり、逆に腕の動きに集中すると、 足がついていかなくなってきてしまい不思議な動きに。訓練生の皆さんも難しい動きに悪戦苦闘しているように見えますが、音楽に乗っている時の表情は生き生きしており、音楽に合わせ体を動かすというのはそれだけでとても楽しいことなのだと感じました。

ラテンエクササイズの中盤あたりからは先生も訓練生も、いつも汗だくです。終わった後は皆スッキリとした表情なのが印象的でした。

参加した訓練生の感想は…

「先生の動きを真似して体を動かすのは難しいですが、体が温かくなってきて、かなりストレスが発散されているように感じ、とてもスッキリします。」と、とても充実した時間が過ごせたようでした!

編集後記(訓練生Sさん)

私自身、ダンスは未経験なので上手には踊れませんが、音楽に乗って体を動かすことはとても楽しいです!先生のお手本通り踊れているかどうかではなく、楽しめているかが重要なように感じました。これからも積極的に参加していきたいと思います。

今回の記事は、訓練生Sが作成しました!

〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]

申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。

〇お申込みフォーム

 

チャレンジドジャパン仙台センター
チャレンジドジャパンは、障害のある方の就職、就職後の職場定着をサポートします。
あなたに合った仕事、働き方を、私達と一緒に探しましょう!
  障害者の就職支援はチャレンジドジャパン