サークル活動のご紹介

仙台センターでは、普段の訓練とは別に有志が集まり活動しているサークルが一つあります。
その名も「元気サークルズ」です。
今回は、このサークルについてご紹介いたします。
目的
誰かに話したい日ごろの悩み事や困り事について、メンバーの中で分かち合うことを目的としています。
活動内容
参加できるメンバーが月2回程度の頻度で集まり、上記の事柄について議題を皆で出し合い議論を行います。
平均4~5人程度+スタッフで議論を行うことが多いです。
また、話し合ったことについては秘密厳守です。
これまで話し合ったテーマは
「自分に自信をつけるにはどうしたらよいか」や「家族との上手い付き合い方」などがありました。
実際に話し合いに参加したメンバーからは「悩みを話すことで心が軽くなった」などの声が寄せられています。

私も一度活動に参加しましたが、議論は和気あいあいとしていながらも皆が真剣に議題に向き合っていることが伝わってきました。
そして、メンバーは随時募集中です。気になった方は是非!
編集後記
今回の記事で少しでも元気サークルズについて知っていただけたら嬉しいです。
また、個人的にはメンバーが増えたら嬉しいなとひそかに思っています。
今回は訓練生のOが記事を作成しました。
〇お問い合わせ

見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。