仙台センター内 ご紹介④
日に日に寒さが深まりつつあると感じていましたが、先日はついに仙台で大雪が観測されましたね。
皆さん、うがいと手洗いをしっかり行い、ウイルス感染と風邪予防の対策をしっかりと行って元気に過ごしていきましょう。
さて、今回は前回に引き続き仙台センターの部屋紹介第4段を行います。
紹介する部屋はサーバールームとコーヒールームです。
サーバールーム
サーバールームは、事業所の入り口を入ってすぐ左側にあるドリンクスペースです。
ここには、お茶やコーヒーなどが飲めるドリンクサーバーや、様々な種類のティーバッグが用意されています。
集中して訓練に取り組んだ後のリフレッシュとして、利用者さんはこちらの部屋でのティーブレイクを楽しんでいます。

ドリンクサーバーの他に、お昼ご飯を温めるための電子レンジや持参した飲み物を保冷するための冷蔵庫などが置いてあります。

紅茶、梅こんぶ茶など、様々なフレーバーのお茶が常備されています♪
コーヒールーム
コーヒールームは、サーバールームのすぐ隣にあるスペースです。
主に、お昼休憩や小休憩を取るための部屋ですが、最近はソーシャルディスタンスを意識して、利用者さんの主な訓練スペースである作業室ではなく、こちらの部屋で個別訓練に取り組む利用者さんもいらっしゃいます。
お昼休憩中は、スタッフさんと利用者さんが混じって昼食を取りながら、わきあいあいと会話を楽しんでいる様子が見られます。

編集後記
今回は仙台センターの利用者さんにとって大切なリフレッシュの場となっている2部屋をご紹介しました。
事業所内スペースの紹介シリーズは今回で最後になります。
次回の新たなテーマの記事もどうぞご期待ください。
この記事は訓練生のSが作成を担当させていただきました。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ仙台は、2020年10月よりチャレンジドジャパン仙台センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。