課活動紹介③~総務課~
今回は、10月から開始した課活動の中から
「総務課」をご紹介いたします。
総務課の担当スタッフは斎藤さんで、男性4名、女性4名で構成されています。
毎週月曜日に定例ミーティングを行ない、先週の振り返りと今週の役割分担を決めます。
業務内容
〇朝礼の書記
(毎朝行われる朝礼で、連絡事項などをメモを取り、文書を作成します。)
〇お弁当の数を取りまとめて注文する
(お弁当を事業所で注文する際は、必要数を確認し注文します。)
〇チャレンジドジャパン通信の送付準備
(送付状の作成、宛名ラベルの作成)
〇備品管理
(作業室、サーバールームの物品の在庫確認、注文依頼)
〇入所準備
(新たに入所された方が使用する資料や備品を準備する)

〇入館簿の作成

総務課担当の斎藤さんから一言いただきました!
総務課担当の斎藤です。
総務課は、事務仕事が多いため全員が仕事をしやすいようにメンバーさんを中心にマニュアルの作成を行うなど、意見を出し合いながら意欲的に活動しています!
今後も一丸となってお互いにフォローし合いながら頑張っていきます。

編集後記
今回この記事を書くためにインタビューをさせて頂いたことで自分が知らなかった
沢山の業務を知ることができました。
知らないところで頑張ってくれていることに改めて感謝をしようと思いました。
今回の記事作成は訓練生のSが担当致しました。
〇お問い合わせ

*就労支援センターひゅーまにあ仙台は、2020年10月よりチャレンジドジャパン仙台センターへ事業所名称を変更しました
見学、体験を随時受け付けております。お気軽にお問い合わせください。
〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町3-5-22 宮城県管工事会館8階
電話 : 022-399-8956
メール : [email protected]
申し込みフォームの入力はこちらからどうぞ。